サイボウズ公式パートナーCSSが提供する

自治体向けkintone
導入支援サービス

  • ハンズオン研修
  • kintone化業務選定支援
  • 対象業務のサンプルアプリ構築
  • 弊社が過去に作成した業務アプリのご紹介

kintoneを導入検討している自治体様へ
こんなお悩みはありませんか?

  • たくさん機能があることは知っているけど、どの業務から手を付けていいかわからない
  • マニュアル作成や課内説明会だけで内製化することに限界を感じている
  • 他の自治体の使い方事例を知らないため、うまく運用できた際のイメージが掴めない
  • 導入前の庁内での予算要求資料作成に苦戦している

CSS限定!kintone導入時の伴走支援サービス

サイボウズ公式パートナーのCSSだからこそできる独自の併走支援サービスを提供します。

ハンズオン研修

kintoneの基本機能や他自治体での活用事例、実際に一緒にアプリ作成するハンズオン研修を実施します。

開催期間:1日間
参加人数:20名程度(目安)
所要時間:1回あたり2.5~3時間程度
開催形式:オンサイト対応
サポート :講師1名+サポート1名

業務棚卸アンケート&kintone化業務選定支援

ハンズオン研修実施後、参加者又は各課にアプリ化したい業務のアンケートをとります。その結果をもとに、DX主管部門様と調整し重点支援する1業務を決定します。

Step1:ハンズオン研修実施
Step2:アプリ化業務棚卸アンケート実施
Step3:アンケート結果をもとに対象候補絞り込み
    ※DX推進主管部門様と一緒におこないます。
Step4:必要に応じ、原課ヒアリング実施
Step5:重点支援業務1業務の決定

1業務についてアプリ化の重点支援

上記で決定した重点支援1業務について、kintoneアプリ開発をご支援いたします。

  • 原課様との業務内容ヒアリング(1回)
  • アプリ作成相談会(2回程度)
  • サンプルアプリ作成対応
  • 試験運用サポート
  • ヘルプデスク対応

ヘルプデスク対応

kintone「スレッド」機能を用いて職員様からのご質問に対応します。

  • 対応時間 平日9:00~17:00

自治体向けサンプルアプリのご紹介

弊社が過去作成した、自治体向けサンプルアプリをご紹介いたします。

<サンプルアプリ例>
・庁内BPR進捗管理アプリ
・おくやみ窓口対応管理アプリ
・時差出勤申請管理アプリ
・事業者支援・相談管理アプリ
・学校施設の貸出管理アプリ
・保健所応対履歴管理アプリ
など

自治体での導入事例

岡崎市空き家流通・活用促進業務の物件・進捗情報共有を効率化

岡崎市 住環境整備課での事例

事例を見る

精神保健福祉相談業務の記録票管理、集計作業を効率化

岡崎市 健康増進課での事例

事例を見る

管理におけるコスト削減と業務効率化

春日井市 都市政策課での事例

事例を見る

各課のBPR対象業務を主管課として進捗把握し、全体の進捗状況の把握を効率化

蒲郡市 デジタル行政推進課での事例

事例を見る

死亡届の手続きに関する情報共有と事務処理の効率化

蒲郡市 市民課での事例

事例を見る

応対結果・状況をwebから入力することで、事業者への支援状況を迅速に共有

西尾市 商工振興課での事例

事例を見る

期間限定!
「小規模市町村向け自治体まるごとDXボックス」との組み合わせも可能

小規模市町村を主な対象として提供されるkintoneを基盤とした自治体DX推進プログラム「「小規模市町村向け自治体まるごとDXボックス」」との組み合わせも可能です。

全職員で無償で利用できるkintone環境の中にすぐに使える自治体向けアプリも備わっているため「庁内のDXを進めたいが何から始めたらよいかわからない・・」とお悩みの自治体さまにぴったりのプログラムです。

自治体へのkintone支援実績があるサイボウズのパートナーから提供されるプログラムのため安心してご参加いただけます。参加条件等はお問い合わせください。

自治体向け庁内業務改善アプリ

過去にプログラムに参加した自治体の方が実際に使った業務改善アプリをお試しいただけます。各システムの導入効果や利用イメージをまとめたカタログもございます。

自治体向けkintone研修「キンゼミ」

kintoneの基本の使い方習得から、実際のアプリ作成までが学べるオンデマンドの勉強会にご参加できます。短期間で効率よく学べるため、内製化にも繋がります。

予算要求で利用可能な庁内説明資料

他自治体での投資対効果資料など、庁内での上程時に役立つ機能一覧や実績データを、そのままお使いいただける形でご提供いたします。

連携サービス・プラグインの無償提供

プロダクトパートナー企業の協力により、連携サービス・プラグインを無償で利用可能です。(24年度は現在調整中のため、続報をお待ちください)

+αでさらに

CSS独自の「まるごとDXボックス」支援メニュー

CSS独自の支援メニューとして、

  • ハンズオン研修
  • kintone化業務選定支援
  • 対象業務のサンプルアプリ構築
  • 弊社が過去に作成した業務アプリのご紹介

を無償で行います。

サービス料金

ヘルプデスク付きの
ミニマムプラン

月額5万円~ + ライセンス料

まるごとDXボックス
とのセットプラン

ご相談ください

ご契約期間やご予算、業務対象範囲など、ご要望に合わせてお見積可能です。

お見積は無料!まずはお気軽にお問い合わせください

対面、オンライン両方でのご面談が可能です。お問い合わせの際は、「kintoneのページを見た」とお知らせください。

※営業目的のご連絡はお断りしております。まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

企業向けkintone導入支援サービスはこちらから